2019年2月27日水曜日

地元鹿沼市 市制70周年


寒い毎日から少しずつ暖かい日が続くようになりました。
🌸春に近づく日々に心もホッとしてきますね😊🌷


先日まちの駅鹿沼宿へ行ってきました。



もうすぐ雛祭り🎎
可愛いお雛様が沢山飾られていました。

雛人形のお顔がみんな違っていて
それぞれとても可愛く💕とても癒されました🌸


我が家でも週末やっと娘のお雛を飾りました🎎
やんちゃな男の子みたいな女の子ですが
二人で今年もお雛様を一緒に飾れた事が
幸せに感じます。
おしとやかなお雛様とは正反対の娘
毎年お雛様のような素敵な女の子に…
と願いますが😜…親の心子知らず…
お雛様を見るとこれも🌸春を感じますね。



鹿沼市は市制70周年を迎え
鹿沼市民の【夢】が掲載されています。
皆さんの素敵な夢🎶が紹介されていました。




イケヤフォーミュラも掲載されました🚗🚩


『鹿沼のものづくりを世界に広めたい!』

社長の名言
『当たり前』を信じない
『出来ない』と考えない
出来ないは無い!!

鹿沼市には素晴らしい技術を持った方が沢山います。
80周年に向かって鹿沼市から世界へ。

日々努力!  日々前進!




市制70周年を記念し記念誌が発行されています。
「かぬまふるさと大使パネルディスカッション」
の夢を紹介するコーナーに掲載されています。





鹿沼市HP⇊
https://www.city.kanuma.tochigi.jp/0494/info-0000004936-0.html

ベリーちゃん🍓





2019年2月7日木曜日

「今始まりつつあること」



「厩」プロジェクト、起動。


「クルマが、交通インフラストラクチャーになる時代」が具体的な形を取り始めている今日、「ドライビングというスポーツ」を純粋に追い求めるクルマを産み出し、育て、走らせるプロフェッショナルに、すなわちヒトと馬の関係における「厩」になりたい。これがイケヤフォーミュラの「夢」。このことは、折に触れてお話してきました。

そこに向かうプロジェクトが、今ここで具体的に動き出しました。
良き時代のF1に起源を持つV10気筒エンジン、それをドライバーと一体になる形に積んで、最高・最良の「動質」を体感できるクルマ。その実現に向けてどこから手を着けるか。ここはあくまでもロジカルに、技術者としての“正面作戦”で臨む。これが私たちのフィロソフィ。

ということは、心臓であるV10気筒を形づくる基本要素をまずしっかりとデザインし、それをV2気筒の形にして、パフォーマンスを確認し、磨き上げることから始めよう。現代最良の素材と加工法を選んで作るエンジニアリング&パフォーマンス・テストベッド。その最初の鼓動がもうすぐ聞こえてきます。
改めて設計をリアライズしてゆくと、私たちのV10気筒エンジンはさすがにF1転生らしく、低く、コンパクトな姿態を持っています。

これをドライバーの背後に結合した骨格を持つクルマのデザイン・プロセスは、当然のことながらまず、人をどう座らせるのがいいのか、それを包むコックピットを形づくり、パワーユニットをどう結合するか、そして冷熱系や補器類をどこに配置するか、この「パッケージング・レイアウト」からスタートしています。もとよりイケヤフォーミュラならではのシームレス・トランスミッションが、1rpm以上も回るV10と一体化しますが、その変速・駆動システムにもまた次世代のアイデアを準備しています。
これらの基本ユニット、そしてクルマ全体のコンセプトについては、遠からず皆さんに具体的なものをご紹介したい。その意思の下、関わる人々全てが動き出しました。